2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
大晦日です。テレビを見て過ごします。 6時半ごろから開始。ASQさんが4701でXWシリーズにオンエア。非常に弱いです。D/B/Cいずれも取れず残念でした。小八木では限界か! ➡ そのうちなんとかなるだろう。。 さて160mのアンテナですが、昨日6…
5時に起きてしまいました。寒いです。160mのアンテナは1日で戻ってしまい残念。SWR3です。今日またジャンパー線が切れているかどうか調べてみます。がっかりです。➡ PMに6回目のアンテナ調整をしました。これで暫く様子をみます。今はSWR落ちて…
今回の「正月休暇」は会社員として「最後の休暇」となり、また4月からは「サンデー毎日」の仲間入りです。 この6日間のスケジュールは、29日は無線中心で追いかけ、30日はスーパーへ買い出し+無線、31日は無線とテレビ、1日は初詣、2日は「志木市…
朝5時に起きだし、XW-2Fを聞きましたが誰もいませんでした。Hi 早い! 5時半ごろからMGUさんのサービスが始まり1.9で「岡山県英田郡西粟倉村」をゲット。今日のアンテナは調子良さそう。夜露で接触不良個所の導通がいいのでしょう。→ 志木市から…
朝5時過ぎに起きだし、既にMGUさんのサービスが始まっていました。早い!今日は「倉吉市」のSATが出来ました。SAT-NEWです。鳥取県はSAT残りは「鳥取県西伯郡日吉津村」だけとなりました。HFの空白バンドは沢山ありますけど、こつこつと…
朝5時前に起きだしました。MGUさんのサービスが始まっていました。早い!CYIさんは「海老名市」6時頃のSATからスタートし、途中アンテナをHFローバンド用からハイバント用にしていただきWKD・・・CYIさん9時過ぎに終了しました。今週も…
今週は疲れ取れずじっくり寝ていました。遅い朝食(朝メシ)をとってぼーっとしています。Hiそれにしても寒い。外気温-1度だそうです。窓から見える愛車タントも白くなっています。これから近くのスーパーへ買い出しに行くのですがバッテリーが心配です…
朝5時前に起きだしました。5時直ぐのSATにと期待していましたが早すぎました。Hi ◆160mのアンテナ取り替え◆ の続き ・・なんとか送受信はするが・・・・・失敗しました。 受信、送信共に前の短縮ハーフラムダスローパーの勝ちでした。矢張り長さ…
朝5時過ぎに起きだしました。MGUさんの鳥取県八頭郡若桜町の移動サービスがありました。 ◆160mのアンテナ取り替え◆ 【なぜ】 今まで使用していた短縮ハーフラムダのスローパー(長さは約20m)でした。給電部からアースをタワーにしてそのタワーの…
朝5時前に起きだしてみました。5時3分のSATにCYIさんが出てくるかと思いながら飛び込んで来たのはASQさんの「名古屋市東区」でした。 凄かったのは5時45分のXW-2D/B/Cの天頂3連続です。更にASQさん、HFNさん、CYIさんです…
朝6時前に起きだしてみました。最近はSSBでSATにでることが多くなりました。 主にKGGさんやRFFさん、BOHさん各局にFBなサービスをいただいています。 今日のKGGさんの網走市はNEWでした。BOHさんとは今日3ヶ所FO-29で交信…